科学教育サポートネット広島

 

Webページ

 

 

 

活動ブログ

 

 

サイエンスアゴラ2007に参加・出展しました。

サイエンスアゴラ Webサイト

サイエンスアゴラ2007(ポスターセッション、PDFファイル 148KB)

 

過去のイベント(2008年10月12日)

過去のイベント(2008年8月)

過去のイベント(2008年2月23-24日)

過去のイベント(2007年11月18日)

過去のイベント(2007年11月17日)

過去のイベント(2007年2月3日)

過去のイベント(2006年10月1日)

 

サイエンスアゴラ2006に参加・出展しました。

ポスター G 11月25/26日
ポスターセッション G 26日10−12時
ワークショップ B−2−2 26日13−16時

サイエンスアゴラ2006 Webサイト

資料および活動報告

 

 

趣意書

 最近は日本人科学者がノーベル賞を受賞することも珍しくなくなり、たいへんに
喜ばしいこととなっております。資源小国日本としては、人材育成ことが最も重要な
ことであります。
 しかし現在の子ども達をとりまく環境をみると、「子どもの科学離れ」が指摘されて
久しいにもかかわらず、ゆとり教育の名のもとに学校で教えられる科学教育の内容は
さらに削減されてきている、というのが現状です。そのため、これを補うものとして、
学校外における科学教育が非常に重要な意義を持つようになっています。
 科学教育を取り巻く現状に危機感を持っている人も多いのですが、
地域のボランティア等を通じて子どもたちの科学教育に取り組むなどは
具体的な行動を起こしている個人・団体まだまだ少なく、たいへん貴重な存在です。
 以上のような状況を背景に私たちは、科学教育の振興を図ること、
および科学教育振興支援に取り組む個人・団体のネットワークを形成することを
目的として、本団体「科学教育サポートネット広島」を設立いたしました。
 本団体の活動により、科学教育振興の情報の共有化を図ることが可能となるとともに、
質の高い科学教育振興が期待されるものと確信しております。
 つきましては、本団体の設立主旨を御理解のうえ、本団体への参加もしくは活動支援を
いただけましたら幸いでございます。
 御支援・御協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。



平成16年(2004年) 5月1日

科学教育サポートネット広島


会 長  高橋裕子
(県立広島ろう学校・中島小学校・吉島東小学校
                       学校薬剤師)

副会長  松本雅充
(広島市ひと・まちネットワーク
              広島市吉島公民館 館長)

副会長  田谷隆子
  (元 中島小学校PTA副会長)

監 事  栗園重弘
  (広島大学付属高等学校 副校長)



 


※ご支援をお願いしたい具体的な内容:

  以下のいずれの支援内容でもかまいません。また活動資金援助については
  「一口いくら」という形式をとりません。いくらからでも結構です。

   1: 活動資金援助
       これは、講演会講師を招聘するための交通費・宿泊費などに充当されます。
       魅力ある講師を東京などから招くためには謝礼・交通費・宿泊費などを
       負担する必要があります。

   2: 活動資材援助
       活動に必要な資材・会場などの提供をお願いいたします。

   3: 活動人材援助
      活動をお手伝いしていただけるようボランティアをお願いいたします。
      講演会の会場整理などにボランティアが必要です。

 

   規約をご覧になりたい方・ご支援いただける方・活動に関心を寄せてくださる方は
 下記までご連絡ください。

   活動資金援助については下記の銀行口座に振込みをお願いいたします。

    もみじ銀行 吉島支店
       店番:011 普通  口座番号:1329357
       科学教育サポートネット広島 会長 高橋裕子

 

  連絡先:
  

 

Copyright(C) 科学教育サポートネット広島. All rights reserved.